「城主のたわごと3月」は山陰妖怪ツアー・第3弾。

境港・米子(鳥取県)、安来(島根県)にて最終回(^^)。




     
  上記の通り、「城主のたわごと3月」が上がりました。

山陰妖怪シリーズも3回目、「水木しげるロード」の第3弾と、その後、米子、安来などにも出て、帰路は伯備線からの車窓で締め括り、最後にお土産もドッサリ(笑)。

宜しくご賞味下さい(^^)。

次回も同じ頃に更新したいんですが、03/11以降、大震災の影響を少なからず受けております。。 (多くの皆様が同じでしょうが)
今回スムーズに上げたのも、実は年度末で早めに着手してた事が大きいためで、今後については、スグには先々の予定が見通せない状況です。。
あしからずm(__)m

03月20日

城主
 
     




「議事録」(だいたい)2010/12/20〜2011/01/20頃の更新。

「東北・関東大震災」被災者の一刻も早い救援を祈ります。




     
  更新は上記の通りです。

「東北・関東大震災」と、その直後の巨大津波、その後の余震や避難等のご苦労によって亡くなられた、実に多くの方々のご冥福を謹んでお祈り申し上げます。

今もなお行方の知れぬ、さらに多くの方々の一刻も早い発見と救出と、既に避難されておられる方々の、長く辛い毎日のご苦労が一刻も早く軽減される事を、切にお祈り申し上げます。

さらに、亡くなられた方々のご遺体収容作業に、未だ極寒の雪の中の救出に、避難されておられる方々への救援に、二次災害から地域を救うべく危険を顧みず、あるいは不眠不休で働いておられる多くの方々に、心より感謝を申し上げます。

大震災の勃発した03/11(金)の後、03/14(月)から、関東圏(東京電力のエリア)では、いわゆる「計画停電」が実施されてます。
子供の頃、台風や雷、極寒や熱暑の折などに停電になる事はありましたが、「計画停電」というのは初体験なので、取りあえず、予告の期間のみ掲示板を外す事にしてみようか……と思いました。

     
[13***]
 こたつ城主 2011/03/16(Wed) **:**   
     
  現在、「東日本(東北・関東)大震災」発生にともなう原発停止の事態を受けた、電力不足を補う「輪番(計画)停電」の時間帯に当たりますので、当掲示板の運営を見合わせています。
解消時間帯に再開の予定です。宜しくお願い申し上げます。m(__)m
 
     

↑こんな告知を、停電時間に限り、2〜3日ぐらい出して、日を過ごしてました。

4〜5日経つ内、停電の範囲が高い確率で実行されてるわけでもない事がわかり、今後どのように対処するか、検討してみようと思っています。

電力会社って東電に限らず、利用者には、「明日」とか「今スグ」と言うのに、自分らは「何時から何時までだが、例外もあって云々かんぬん」「何日については、1日に2回が停電で」などと、フリーハンドを広く持ちたがるんですが(笑)、パソコンはいきなり電源ブチッとなるとヤバイんで(^_^;)、こちらはどうしても、前め前めに準備しがちです。

ただ、今回の大震災によって原発の機能が失われ、電力不足に陥った事実は動きませんから、消費者が節電すればするほど、本当に窮乏してる人を救える事に違いはないはずです。

だから、停電に近い状態に電力を落として暮してみたり、一定時間、通信を控えたりしています。特に通信は震災の直後、不能状態が続きましたねぇ……。
ウチは今、真夜中でも風呂場以外では豆電球しか点けません(^_^;)。

この停電現象が、原発の停止から誘発された事、そして原発停止の元祖たる原因が、「東北・関東大震災」にある事は明白です。

実は当初……つまり03/11(金)時点では、「遠い東北の大惨事」と思ってました。
というより、当初、つまり本震(一発目の大きな揺れ)のあった14:46時点(震源=三陸沖)と言い、その後、夜になるまでの間の余震と言い、まだそれほどの大ごとと思ってなかったのです。

そして揺れや津波といった、自然現象から受ける災害としては、その感じ方は大きくは間違ってなかったと思います。

ちょっと本震の当時から振り返ります。
本震の14:46の、ちょっと前ぐらいから、実は「揺れてる(゚.゚)?」と感じたような気がします。
ちょっと風邪気味っぽかったですが、この当時は花粉症で、花粉症の薬がすごく眠気を誘う上、多忙でもないスケジュールだったので、こたつで横になってウトウトしてました。

本格的に揺れて来たと感じたので、真っ先に台所に行きました。
「物が降って来る場所から遠のくように」と忠告する地震速報に反して、わざわざ危険物いっぱいの台所に赴いたのです。

なぜなら、大きく揺れる前に、食器戸棚の扉を閉めておきたかったのです。
その扉、長い間、「地震が来たら怖いな〜(^_^;)」と思ってた「観音扉」と言う奴で、中は全部がガラス器と陶器……つまり「割れ物」ばかり。

しかも、その食器棚の倒れる(としたらその)先が、流し台です。
地震で怪我をした場合、一番最初に行きたい場所は水の出る所です。
そこに割れ物が殺到したら、怪我を癒すために蛇口に手を伸ばしただけで、さらに怪我をしそうです(^_^;)。。。

いや、その前に、たぶん足元に転がるガラスの破片で、足を大怪我してたでしょう。飛び散る破片で顔まで切ってしまうかもしれません。

だからこの棚に、最近、防災グッズを取り付けたのです。
食器戸棚と天井までの間に突っ張り棒を張りました。
さらに、閉じた扉の上下2ヶ所にも錠をかけました。どちらも地震に備えた安全装置です。

どうしてもこれをつけたいと、この正月明けぐらいでしたか、疲れ切っている主人に強く言い張って、防災グッズ売り場に駆り立てた事を思い出します。
人間は鼠や鳥と一緒で、体のどこかに地震を予知する本能が備わっているんですね(^_^;)。。

ところがこの時、こうまでしてせっかく取り付けたのに、錠どころか、扉そのものが開きっぱなしになってるのを見て、「これじゃ何にもならないじゃん(^_^;)」と、苦笑しながら、素早く扉を閉じ、錠をかけようと手を伸ばす内に、ユッサユッサと大揺れになって来ました。。

「何クソ!!!ヽ(`Д´)ノ」と扉にしがみつき、揺れで手が扉に叩きつけらるのにもめげず、錠に手を伸ばし、ユッサユッサされながら、2ヶ所の錠をブランブランしながら閉め終わると、やっと台所を離れて、本格的に安全な場所に身をゆだねました。

テレビでは「冷静に!」「落ち付いて行動して下さい」「津波に備えて下さい」と言ってました。
冷静さも落ち付きも全く感じさせない、鬼気迫る表情と声音に満ち溢れてました。。

それを見て、初めて「ずいぶん大きな地震(゚.゚)?」と思うものの、そのうちウチあたりも決して低くはない震度が出たのには、正直「????」という感じでした。確かこの時点で、「震度5弱」と言ってた気がします。(後で変わります)

その後の30分と言い、1時間と言い、揺れてなかった時間て無かったです(^_^;)。。

気象庁の発表では、非常に短い範囲に何度も余震があったように……つまり、揺れのおさまっている時間もあったようになってますが、そうじゃなく、小刻みながら、常に揺れてました。
軽トラックにでも乗って、舗装されてない山の凸凹道を、ズ〜ッと走ってるような、そんな感触でした。

「さぞ怖かったでしょう」と思う人もいるかもしれませんが、関東って地震を怖がる人ってあまり居ないんです(^_^;)。。「おお〜揺れてる揺れてる」と言うだけなんです。。。

次に大きな揺れだったのは、今思えば、15:15(震源=茨城県沖)がそうなんでしょうね?
それが来るまでに、こたつ亭主から電話があり、「大丈夫だった?」と互いに確認しあい、私が見てたテレビでも、亭主の目前に展開されてる光景でも、東京で大勢の人が路上に出て集まっている様子だったので、「外に出た方がいいかもよ?」という事になりました。

外に出ると、近所の人ともやはり「外出た方がいいかも」という話になりました。
これも、本気で防災のためと言うより、近所づきあいみたいな気分で(笑)、何しろ外に出ようと言ってたその矢先、ブワンと足元が揺れて、迂闊にも脚がもつれました。

「イヤン!酔っ払いみたい(≧▽≦)」と思いました。これも正直、揺れのせいと言うより、体調不良だったので、脚がフラついてしまったのだと思いこんでました。

それから外に出て、集まってる近所の人とおしゃべりして、避難所の確認とかしあって(確認→「どこでしたっけ〜」「どこだったでしょうねー!」(^_^;))、そのうち寒くなったので家に戻りました。

でも、その折、高層ビルの高層階に住んでる人から、「ウチは凄く揺れた。怖かった」と聞いたので、高い建物では相当揺れたのかな……とは思いました。

しばらくすると、テレビに、大津波の映像が映りました。名取川です。
これは……さすがにショックでしたね。。渋滞する車の列を襲い、田畑の低地でトグロを巻き、やがてさらなる低地を求めて滝のように落下する津波。。流される車は直前まで動いてました。。悪夢です。。。。

これ見て、初めて「(ウチの方はともかく)とんでもない地震(・・;)」と思いました。
車や家屋に襲いかかる材木を含んだ水の悪魔を、思わず防ごうと画面に手が出てしまう……そんなむごたらしい光景で、思わず「みんな逃げて!早く!助かって!!!!」と叫んでしまいました。
まるで自分が被災者でないような言い方です。。。。

ところが、家に戻って来たばかりの頃は気付かなかったのですが、茶碗に入ってた水が周りにこぼれてたり、他の部屋では本が崩れ落ちてたり、戸棚に乗ってた小物が落下してる事に、後から後から気づかされました。

夕方になり、夜になりました。これから帰るとメールのあった亭主、何時間待っても電話もメールも来ません。こっちからも通じません。

通じないながらも、互いの発信は互いに受け取れるんです(^_^;)。。自分の発した言葉への答じゃないのだと気付くのに3時間ぐらいかかりました。

夜8時の光景と言ってましたが、最初にテレビ画面に映ったのは何時だったでしょう。気仙沼の業火でした。奥尻や阪神と同じ光景です。

その頃には、何とかかんとか亭主から、帰宅難民の受け入れ施設に泊まる事を伝えて来ましたが、亭主がどうなるか、気が気じゃなかったです。。
施設が東京湾に近かったり、さらに帰るルートにも川がありますから、その後に来るかもしれない津波が……。

家の中の落下物は、その後も余震が来てから、落ちる物も多々ありました。
本震と余震で、少しづつ位置を移動してるんでしょう。翌日になってから、大した揺れでもない余震で落ちる物も少なくなかったです。。

あと、前日は「5弱」と見た気がする本震が、新聞では「6強」になってました(・・;)。。
ウチあたりは、先に起きた岩手県の海域を震源とする揺れより、その30分後に起きた、茨城県沖を震源とする揺れの方が大きかったのかもしれません。外に出ていたから、これの震度は見逃しました。

マグニチュードが、最大だった時のものが、「7」代→「8」代前半→後半→最後には「9」に訂正されていったので、震度も後で訂正されたのでしょうか……。

その後の余震も、かつてないほど多いと聞きますが、マグニチュード7が「余震」という理不尽さ。。。

翌日、亭主は帰って来ました。こちらからも、鉄道の復帰情報や政府(ってか枝野クン:笑)のコメントなど伝え続けて、互いに前夜よりはスムーズに連絡が取れましたが、それでも顔を見るまでは油断がならない気がしました。

自然災害の恐怖に直接さらされてない者でも、たったの一夜でも、これだけの不安に晒されるんです。これが1週間以上つづいてる人が、精神的にどれほど極限状態にいる事か……。。。

亭主は都の配慮によって、帰宅難民が身を寄せる施設を提供して頂きました。
しかし心の用意もなく、被災した記憶すら今イチ希薄なまま、イキナリ道路は渋滞、駅では行列に巻き込まれたあげく、被災者としての一夜を過ごさせられて、事態も把握しかねている様子でした。

しかし帰って来るや、真夜中までの間、ひっきりになしにテレビ報道を見入って、「世の中こんなに大変だったんだ(・・;)」と、率直に驚き、改めて言ってました。

よく被災者にインタビューする様子が画面に移されますが、皆さんよく「情報が欲しい、情報がない」と仰います。

阪神大震災の折も、テレビ局のカメラに向かってVサインする子供達を、新聞が「大勢の人が死んでるのに、笑うとは何事!」と怒り狂う記事を載せるのを見ましたが、情報を持つ者が持たざる者に、充分な情報を伝えずに反応を求めたあげく、一方的に非難するのは酷だと常々思ってます。
今回はその想いを一層強く持ちました。

私は、実家や隣家とは連絡は取れましたが、家に一人だったので、余震で何かあっては……と家に居ましたが、震災の起きたのが金曜日だったので、土日に家族で対処が取れた家庭も多かったのでしょうか、日曜日には既に、お店の棚に変化が現われてました。

いわゆる「買い占め」的な行動に走った消費者も多かったのか、必要と思われる量を買ってるだけでも、品数の方が少ない、という事もあるかと思いますが、飲料水・カップ麺・ガソリン・電池(特に単1)・ラジオなどは売り切れになってましたねぇ……(^_^;)。

これらの物は、今でも見掛けないですね(^_^;)。車も電車も使うのが憚られる状況なので、あまり遠くまで確認しに行けてはいませんが。

ウチは防災グッズを一応揃えてましたが、ガソリンなんかはストックしておけないので、津波の来そうな地域にいたら、逃げる時のことを考えると、怖かったと思います。。。

週明けから「計画停電」が始まり、夕方以降、薄暗い照明で営業してる店、停電の指定時間には閉店する店など多かったです。

週明けになっても、余震は一向におさまらなかったのですが、いつまでも屋内に留まってるわけにもいかず(^_^;)、町を歩きましたが、思っていた以上に、壁や屋根、塀などが壊れてる家を見掛けました。

一見、頑丈そうなビルでも、内部に入ると、ガラスやミラーなどに亀裂が入ったり、破片が散ってる事に注意を促す張り紙など見掛けました。
やはり、ヘルメットを被った方がいいでしょうね……。

ただし上記のような不足している物は、どこの店でも、出荷の見通しがつかない旨が紙に書かれて貼られてますが、豊富に並んでる商品もよく見掛けます。
元々、各店内の倉庫にストックされてた物と言うより、新しく入荷してる商品が、ウチあたりではわりと多いんじゃないか、と思います。

無い物はどうしても無いですが(^_^;)、それでも何とか、被災地から避難に来られる方を受け入れる事は可能に思えます。

まぁ、これは一般市民の視点に過ぎませんので、空気を感じとって頂く程度に留め、何らかの行動を取る場合、正確な点は、やはり各自治体や身元のしっかりした組織・団体からの情報を得るべきだと思います。

と云うのも、こうした災害の時、一番気をつけなければならないのは、やはり「デマ」って奴でしょうね(^_^;)。。
悪意や作為がなく始まった話であっても、不安や恐怖をおさえる事が難しい時期ですから、変な具合に雪ダルマとなっていくと思います。

既に「総務省」から注意が呼びかけられている通り、チェーンメール・電子掲示板・ミニブログなどは、拡散しがちの伝達方法を持つので、誤報には充分に注意した方がいいと思います。

ただし、仕事をしに来るというような状況には、まだまだ到ってないと思います(^_^;)。。
ガソリンが無いので、車での移動は無理ですし、電力不足のため、電車も本数が薄く、少ない本数に人が集中して、何時間待っても乗れないなど、都市生活も疲弊し始めてます。。

電車は、一時は東電と鉄道会社の話し合いで、通勤ラッシュの時間(朝と夕)、鉄道は「計画停電」から外すような感じになってたと思うんですが、昨日、この所の寒さでみんなが暖房を使うため、電力が枯渇してしまい、やはり本数を減らすよう申し入れがあったそうで、今後も見通しが立ちにくい感じに思えました。。。

今日は2回目の「計画停電」は見送りになったようです(^_^A)。やはり、みんなで節電に努める事なんでしょうね。夜真っ暗の部屋で過ごすのにも、だいぶ慣れてしまいました(笑)。
食糧や衣料などは生産がストップしちゃうと、我々の日常が困りますので、一人一人が心して節電をしていくしかないと思います。

明るい話題も書きたいのですが、今回はこれのみでスイマセン(^_^;)。。

あ、でも、前回も言った通り、時代劇専門ch(スカパー)で、03/23から、2001年のNHK大河ドラマ「北条時宗」が放送されます(^^ゞ。これは過去に一度は時専でやった覚えがあるので、今回を最後にいつ又やるかわからない気がするので、書いておきます。

3月
03/23(水):第1回「鎌倉大激震」14:00
03/24(木):第1回「鎌倉大激震」02:00/第2回「ふたりの母」14:00
03/25(金):第2回「ふたりの母」02:00/第3回「兄弟落差」14:00
03/26(土):第3回「兄弟落差」02:00
03/28(月):第4回「反抗」14:00
03/29(火):第4回「反抗」02:00/第5回「波乱の旅」14:00
03/30(水):第5回「波乱の旅」02:00/第6回「博多恋心」14:00
03/31(木):第6回「博多恋心」02:00/第7回「執権修業」14:00
4月
04/01(金):第7回「執権修業」02:00/第8回「逃げた花嫁」14:00
04/02(土):第8回「逃げた花嫁」02:00
04/04(月):第9回「決闘由比ヶ浜」14:00
04/05(火):第9回「決闘由比ヶ浜」02:00/第10回「ひとり立ち」14:00
04/06(水):第10回「ひとり立ち」02:00/第11回「時頼絶命」14:00
04/07(木):第11回「時頼絶命」02:00/第12回「暗殺」14:00
04/08(金):第12回「暗殺」02:00/第13回「大いなる岐路」14:00
04/09(土):第13回「大いなる岐路」02:00
04/11(月):第14回「兄の追放」14:00
04/12(火):第14回「兄の追放」02:00/第15回「母上ご乱心」14:00
04/13(水):第15回「母上ご乱心」02:00/第16回「将軍すげ替え」14:00
04/14(木):第16回「将軍すげ替え」02:00/第17回「クビライの影」14:00
04/15(金):第17回「クビライの影」02:00/第18回「国書来る」14:00
04/16(土):第18回「国書来る」02:00
04/18(月):第19回「戦か属国か」14:00
04/19(火):第19回「戦か属国か」02:00/第20回「十八歳の執権」14:00
04/20(水):第20回「十八歳の執権」02:00/第21回「初陣」14:00
04/21(木):第21回「初陣」02:00/第22回「京の闇」14:00
04/22(金):第22回「京の闇」02:00/第23回「人質」14:00
04/23(土):第23回「人質」02:00
04/25(月):第24回「高麗からの文」14:00
04/26(火):第24回「高麗からの文」02:00/第25回「最後通告」14:00
04/27(水):第25回「最後通告」02:00/第26回「兄弟の絆」14:00
04/28(木):第26回「兄弟の絆」02:00/第27回「ご謀反許さず」14:00
04/29(金):第27回「ご謀反許さず」02:00/第28回「あの兄を討て!」14:00

5月の分は、まだ発表されてないので、取りあえずここまで(^^ゞ。
詳しくは、時代劇専門チャンネル←で確かめて下さい。

今月の「たわごと」は、震災前にかなり出来てたので、今回もこの後、わりとすぐ出せると思います。
待っててね〜(^^)/~

03月18日

城主
 
     





ホーム