「議事録」と「石和川中島合戦戦国絵巻」の議事録アップ。
皆様、今年もお世話になりました(^^)。来年もヨロシクです〜☆ミ
まずは上記の通り、「議事録」および「石和川中島合戦戦国絵巻」の議事録、今年09/21〜10/20ごろのをアップしました〜。
ぬうぉぉ〜忙しかった(*o*)!
この2〜3年、大晦日にご挨拶に出てたんですが、今年はまだダッシュ状態が続いており、この後もどうなるか見当がつかないので(^_^;)、ひとまず年内のご挨拶に負かり越しました。
年賀状……まだ終わってません(爆)。いや〜途中まではスイスイやってたんですがねぇ(^^ゞ。ええそれも11月初旬でストップしたままですわ(汗)。
毎年、暮れに向かって忙しくなるのが判ってるので、年賀状は早いと10月には取り掛かるのですが(それで出すのが大晦日とかね:爆)、だいたい取り掛かってからドドッと忙しくなって、途中で中断になるもんだから、再度続きに取り掛かる時「あれ? 何を描くハズだったんだっけ(^^;)」とかいう具合になります。
これが高齢にともない(って、何か凄い年寄りな事言ってますけど:笑)、年々物忘れが激しくなり(笑)、画像を広げてから1時間ぐらい考え込んだりして、ただでさえ忙しい暮れ時に、一瞬妙なマが出来るのであります。。
そこが今年は多忙期のスタートが遅れ、我ながらホンワカしてたせいか(笑)取り掛かりが遅く、それだと「どうするつもりだったか」覚えていられるのか、と言えばそうでもなく(爆)と言うより、どうするつもりもへったくれも「思い付かないまま」に日が過ぎ(爆爆)、そうこうする内にアレコレ別用件の締め切りも容赦無く迫ったため、やっぱり今ごろになって大慌てしておりまする(^_^;)。。
こたつ城主と年賀状の遣り取りをして頂く方もいらっしゃるので、そういうわけで、
「ああ、これがそのような結果なんだな」と判って頂ける物と信じて疑いません(笑)。
さて今年は〜〜〜か〜なりギリギリまでアタフタしてるかもしれません。掲示板にさえ出られない多忙事が続きまして、ご無沙汰しておりました。
リンクとか、あとメールね、べらぼうに溜め込んでスイマセン(^^;)。。
が、例年通り、カウントダウンには掲示板に現れたいと思います(^^)。
年明けは2月ごろまで繰り越し多忙が続くような感じですが、今年の年初よりはマシなハズで、そのうちどうにかこなれて行くのではないかと思います(でも先が見えんちゅう)
というわけで、2005年のご挨拶は今日が最後です〜。
皆様、今年も大変お世話になりました(^O^)。ネットでお話しできたりお会いできた方々、楽しく過ごさせて頂きました♪
また今年もこの城に来て下さいました皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
来年も又どうぞ、宜しくお願い申し上げますm(__)m。
さて、年末年始の特別編成テレビ番組の話題などちょくちょく出ておりますが……。
今月はこれまでの予約を取り消した(やらないと、ドンドン意味不明の録画が入ってしまう(^_^;))までは良かったんですが、その後、番組欄をチェックするヒマが無く(涙)、こないだ何とかまとめて次々と予約しました(^_^A)。
時代劇&歴史に関しては……。
12/26・14:05〜17:50@フジ「日本の歴史」
12/27・21:00〜23:24@日本「河井継之助」
12/30・21:00〜23:22@フジ「大奥」
01/02・14:00〜23:55@東京「徳川三代の陰謀」
01/02〜03・21:00〜23:24@TBS「里見八犬伝」(二夜連続)
01/03・21:00〜22:30@NHK総合「土方歳三最期の一日(新選組続編)」
とりあえずこんなトコですかね(^_^A)。01/02〜03は時間帯が重なりますね(苦笑)。
また今年も入れるだけ入れて、見るのはいつになる事やら……(汗)。。
今年もいよいよカウントダウンを迎えます!
来年も良き一年でありますように〜〜〜!!
皆様の健康とご多幸をお祈りしまして、本年のご挨拶に代えさせて頂きまする。皆様も良い年をお迎え下さいませませ〜!!!
(あ、クリスマスツリー片付けないと:爆)
12月28日
城主
「城主のたわごと12月」アップしました〜☆ミ
珍しく今年のレポに着手(笑)! 宜しくお願いします(^^)。
上記の通り「城主のたわごと」更新しました(^_^A)。
ここ数年に珍しく(笑)、「今年の話題」に追い付いてます!
2005年は、入るや、めくるめく5月までダッシュ!(笑)
どうぞ、是非ぜひご覧下さいませ〜っ(^^)。
さて……そろそろ暮れも迫って来て、今後はドップリ多忙期に大突入です( ̄∇ ̄;)。
年明けまでにあと1回ぐらい、ギリギリご挨拶に負かり越す所存ではありますが、何かと不義理の点は、平にご容赦賜りませぇ〜。。m(__)m<ガバ
12月12日
城主
「議事録」と「石和川中島合戦戦国絵巻」の議事録アップ。
あ〜12月に入りました! 年賀状に着手せねばっ(毎年コレ(^^;))。
「議事録」および「石和川中島合戦戦国絵巻」の議事録、08/21〜09/20ごろのアップしました〜。
あと掲示板、発足以来はじめてアドレスとともに変えました。過去ログは前のからそのまま移してますし、見た目も殆ど前のと変わらないと思います(^^ゞ。
さてさて、いよいよ12月なんですね〜。うぉ〜〜〜!(←?)
今年は去年の秋〜冬ほど余裕ではなかったけど、10月ぐらいまで、そう切羽詰った感じが薄かっただけに、11月に入った途端ドタドタドタ〜〜〜と目まぐるしくなりました(^^;)。
あと今年は暖かくなるのも遅かった気がしますが、寒くなるのも例年より遅れた感じがして、それが一層、季節感を狂わせたという気も致します!
というわけで、11月が異常に早かったです(^^;)! 実感としては「1週間ぐらいしか無かった」という感じが強くします!
ふうぅぅ〜(*o*)。唯一の近況としては……そうですね。
小泉八雲の「仏の畑の落穂」を読み終えました。
すごぉ〜〜〜〜〜く難しかったです! 何が難しいって「仏教の話が」(^^;)。。
小泉八雲の著作は既に「日本瞥見記」(2冊)と「東の国から」と「心」(あわせて1冊)の3冊を読みました。
「仏の畑の落穂」は4冊目、同じ1冊の中に収まってる「異国情緒と回想」にようやく入りました(^_^A)。
これの後は冊数にすると3冊。主にこの後半に、子供の頃にも読んだ有名な話が多いようです。
というわけで、今ちょうど中間まで来て、これまでの3冊半、読んでていつも感じた事ですが、「この時代の西洋と日本の違いが判ってないと、話に全然ついてけない」という事。(ちなみに私はついてけません:爆)
「西洋人の諸君は」と、西洋人に向かって書いてるからです。「前提」として書き出される事の殆どが意味不明です(笑)。
八雲が難解な言葉を並べて仏教について書く理由は、目覚しく新規発展した日本を、西洋人が「あくまで仏教国の一つ」として認識し、その点からのみ知りたがったからなのかもしれません(^^ゞ。
その一方、日本人だってずいぶん今は変化してて、仏教の事なんか全然知らないよな〜、でもこれは元から、下手すると日本の幕開けの時代からそうだったのかな〜、なのにすんごい仏教から影響受けてるってのが妙だな〜(笑)、なんて思いました。
特に「西洋の人って(少なくても小泉八雲の時代には)こんなフツーの事をフツーと思ってないんだ(゚.゚)、仏教が無いとそうなっちゃうの?」というのが今さらながら判ると驚きます。
特に「因縁」って感覚が無く生きる、ってのは日本人と根本的に違うんだな〜、それってどういう事かな〜、とか思います。
これについては何もそう難しい事じゃなく、いたく単純な日常にも思い当たる事が見付かります。
例えば「これも何かの縁だろう」。←こう言わないで、ましてや思わないで生きるのって、何か凄く大変じゃないですか?(笑)
又そういう「縁」を、人にも動物にも物にも抽象的な事柄にも、まるでフツーに該当させる……言われてみればそうですよねぇ(^^ゞ。
そう思って外国の映画なんか見ると、なるほど、余計な説明が多いような、そのてん日本のドラマや映画は、そこを省略して先に進ませてるような、今ごろウロコが落ちた目で見比べてしまいます(笑)。
さてさて、話は戻りますが(笑)、今年は例年に比べて多忙期のスタートが遅かった分、わりと更新ネタにちょくちょく着手して来れたのだけは良かったです(^_^A)。
ってわけで、次回は「城主のたわごと」出す予定です(^^)。
私に限らず、皆様もいよいよ忙しくなる時期かと思います。
慌てて高い所から転げ落ちたり、疲れの余りうたた寝してお風邪など召されませぬよう、どうぞお気を付けてお過ごし下さいませ(^_^A)。
12月03日
城主
過去のご挨拶(お知らせ)をご覧になりたい方は
↓
こちら
ホーム
<過去のご挨拶>